いらっしゃいませ★みつしま姉妹のアルバム★不定期アップですm(__)m
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぷれみあむ猫


さて、いつもコメントくださる、∞月のしずく∞さん から質問をいただきました、みつとしまの名前の由来についてです。
えっと~、もともとは、保護主さんである星子さんのお宅にいた頃に、(正確には、星子さんのごきょうだいであるジェミーさんが)“みつ子”と“しま子”と名付けてくださったんです。
ジェミーさん宅の三七男くんと同じ黒白はちわれにゃんだったので、“三”の文字をいただいたらしいです。(ジェミーさんのブログの関連記事)
(ちなみに、おふたかたのにゃんこたちの名前は、みんな漢数字が入っているのです!)
星子さんのブログ“極楽猫浄土”はこちら!
ジェミーさんのブログ“猫又城”はこちら!
kubo家に来て、少~し変わって“三津”と“四真”になったのでした。
(kuboが、“子”のついていない名前にあこがれていたから、という理由です(笑))
さて、いつもコメントくださる、∞月のしずく∞さん から質問をいただきました、みつとしまの名前の由来についてです。
えっと~、もともとは、保護主さんである星子さんのお宅にいた頃に、(正確には、星子さんのごきょうだいであるジェミーさんが)“みつ子”と“しま子”と名付けてくださったんです。
ジェミーさん宅の三七男くんと同じ黒白はちわれにゃんだったので、“三”の文字をいただいたらしいです。(ジェミーさんのブログの関連記事)
(ちなみに、おふたかたのにゃんこたちの名前は、みんな漢数字が入っているのです!)
星子さんのブログ“極楽猫浄土”はこちら!
ジェミーさんのブログ“猫又城”はこちら!
kubo家に来て、少~し変わって“三津”と“四真”になったのでした。
(kuboが、“子”のついていない名前にあこがれていたから、という理由です(笑))